小倉駅内でここだけ!

【支店設立・地方進出編】北九州での拠点構築にDISCOVERY coworkingが選ばれる理由

都市部に本社を構える企業が、北九州・小倉に拠点を持つメリットや、DISCOVERY coworkingが支店設立に最適なお勧め理由を、3つの視点から深掘りします。


1. なぜ今、北九州に支店・営業所を持つべきなのか?

市場拡大のための地理的優位性
北九州市は人口約94万人を抱える地域密集都市で、製造業・サービス業・流通が発展する活力地域です。政令指定都市としての行政支援もあり、九州全域のマーケットにアクセスしやすい拠点環境

地場企業との連携チャンス
北九州には製造・技術系企業が多く、本社が都市部にある企業が現地支店を設けることで顧客接点を強化し、商談の機会を直接創出できます。加えて、大学や研究機関とも連動し、共同開発や採用市場へのアクセス向上も期待できます。

出張効率と拠点活用のバランス
新幹線・飛行機・港湾など複数の交通インフラが整っており、拠点を小倉駅構内とすることで移動効率と人材確保を両立できる点も魅力。社員や来訪者にとって利便性の高い立地です。


2. DISCOVERY coworkingが支店設置に最適な3つの理由

1) 「駅直結×商業施設」で信頼感UP
小倉駅内・VIERRA小倉内に立地しているため、来訪者に対する信頼感が圧倒的。名刺やHPに記載する住所としても、説得力があります。駅アクセスは説明も簡潔で、採用・営業・面接といったシーンにも適しています。

2) 契約柔軟性とコスト管理のしやすさ
月単位での契約が可能で、支店を“試験設置したい”企業や繁閑期利用目的にも対応できます。初期費用や固執型の固定資産投資が不要で、初年度の予算管理にも優れています。

3) 法人登記・郵便対応・セキュリティ体制
法人登記スペースを備え、郵便物・宅配便の受け取り対応も完備。完全個室+24時間セキュリティ環境のため、社外秘案件や内部資料も安心して管理可能です。


3. 実際の活用事例|地方拠点で成果を出した法人の声

事例1:都市部企業の営業拠点設置
A社は東京本社をベースに、北九州の製造業との連携強化を狙い1〜2名で支店設置。駅直結の拠点環境が、商談の入り口として有効に機能し、約半年で複数の契約締結に成功。「来訪者への説明が簡単」「利用イメージが定まりやすい」と評判

事例2:中小製造業の研修・開発拠点として活用
B社では研修やエンジニアのリモート開発支援拠点として利用。月単位契約でリーズナブルに設備利用が可能だったため、導入・解約も柔軟で計画にフィットしました

事例3:地方企業による都市部とのハブ連携
C社は地方の本社と北九州拠点の連携軸として選定。オンラインとリアル両対応の働き方を支える設備環境として、研修・面談時に高評価。契約履歴も含めた信用度が向上しました。

各社ともに、駅近で説明しやすい住所初期コスト軽減・スピーディな仮設導入が支店戦略の成功要因となっています。


4. 初期コスト・運用コストの比較(自社物件 vs DISCOVERY)

一般的な支店開設にかかるコストとは?
通常、支店を開設する場合は以下のような費用が発生します:

  • オフィス物件の敷金・礼金(家賃6ヶ月分が相場)

  • 内装・什器工事費用(100万円~300万円)

  • 回線・電気・水道などライフライン整備費

  • セキュリティ設備の導入(鍵、監視カメラ等)

  • 契約手数料や初期販促費(看板、備品など)

一般的に初期費用だけで200〜500万円超かかる場合もあり、短期的な利用や検証的拠点にはリスクが大きい投資となります。


まず、DISCOVERY coworkingでは、一般的な賃貸オフィスに比べて初期費用・月額費用ともに大きく抑えられる設計となっています。

たとえば、一般的な賃貸オフィスでは敷金や礼金として家賃の2〜6ヶ月分が必要になるのが通例ですが、DISCOVERYでは礼金は不要です。また、通常オフィスでは入居にあたり内装工事や什器の購入・搬入が必要ですが、DISCOVERYではすべての内装が初めから整っているため、早めのご利用が可能です。

通信インフラにおいても、一般オフィスでは別途インターネット回線の契約・開通工事が必要となりますが、DISCOVERYではdocomo 5Gと光回線を完備しており、月額利用料にすべて含まれています

また、セキュリティ面においても一般物件では鍵や監視カメラの導入が別途必要ですが、DISCOVERYはオートロック、監視カメラ、入退室管理などのセキュリティ設備が標準装備されており、追加工事やコストは不要です。

月額利用料も非常に明朗で、個室タイプ(1人用)で約6万円、個室タイプ(20㎡)で20万円から(光熱費込み)と、一般的な賃貸オフィスの10〜30万円前後の家賃+光熱費に比べ、大幅に費用を削減することができます

つまり、DISCOVERY coworkingを利用することで、初期投資をほぼゼロに抑えつつ、固定費もコンパクトに管理でき、支店や仮オフィスとして最適な運用が可能になります。


コスト面だけでなく「撤退しやすさ」も大きな武器
支店展開は「成長」を目的にしつつも、実際には撤退や縮小を視野に入れて検討されることもあります。DISCOVERYは月単位契約で即解約も可能なため、「スモールスタート→検証→本格展開」への移行ステップにおいて最適です。


5. 支店設立の流れと必要な準備とは?
DISCOVERY coworkingで支店を設置するまでのステップは明確で、通常の賃貸契約に比べて大幅に簡略化されています。

支店開設の流れ

  1. 相談・内覧予約(ヒアリング含む):支店の目的・期間・人員体制などを確認

  2. 現地内覧・プラン提案:空室状況や登記可否、契約条件をご案内

  3. 契約手続き:法人登記書類や身分証明等の提出

  4. 登記・業務開始:拠点運営開始準備

登記を伴う場合も、法人名義での郵便物受付や社名プレート掲示、会議室の利用案内なども同時に設定でき、立ち上げから通常業務開始までをスムーズに進行できます


まとめ:北九州での支店開設・地方進出はDISCOVERY coworkingで合理的に
DISCOVERY coworkingは、北九州市小倉駅直結という抜群の立地に加え、以下のような法人ニーズに対応しています:

  • 支店開設に必要な登記・個室・セキュリティ環境を完備

  • コストを抑えた柔軟契約と即利用開始可能な体制

  • 実績ある企業の事例に裏打ちされた信頼感

  • 駅ナカの安心とブランディング力を兼ね備えたオフィス設計

「まずは試験的に小さく始めたい」「地方拠点のニーズを検証したい」「初期投資は最小限に抑えたい」といった企業様にとって、DISCOVERYはまさに実利と信頼を両立できる支店候補地です。


▶︎ 現地内覧予約はこちら

株式会社HOA
福岡県北九州市小倉北区浅野1丁目1-1
093-513-1007

DISCOVERY coworking
営業時間. 8:00-20:00
定休日:土日・祝祭日
プライベートオフィスは24h

©︎2022 HOA All right reserved